2019年10月16日

和綿ワークショップ集中講座が開催されました

トータルケアセンターでは10月12~14日まで和綿ワークショップ集中講座を3日間開催予定でしたが、12日は台風19号接近の為に中止となりました
浜松は直撃を避けましたが、綿の木は横に傾いてしまいました

しかし折れては無いので、もう少し収穫は出来そうです。
13~14日の2日間の開催となりましたが、収穫体験も出来て良かったです
参加された方から素敵な裂き織りの半纏を寄付して頂きました。
台風後でしたが、ワークショップを開催出来た事にいつも以上に感謝しております。
ご参加下さいました皆様、本当にありがとうございます。
そして、台風19号の被害に遭われた方々の一日も早い復旧を願います












+++++++++++++++++++++
  

投稿者: NPOTCC ワークショップ at 14:00 コメント( 0) 和綿 ファーム

2019年10月01日

和綿の木、最長記録達成

浜松市三方原は赤土の大地なのですが、綿の木が良く育ちます。
そんな中、2m50㎝を超える綿の木がありました。
強風などで折れません様に


  

投稿者: NPOTCC ワークショップ at 13:56 コメント( 0) 和綿 ファーム

2019年09月24日

グレースガーデンがヴィーラに掲載されました


グレースガーデンのご案内&10%割引について、ヴィーラ10月号に掲載されました。
ご活用下さいませ!


  

投稿者: NPOTCC ワークショップ at 14:04 コメント( 0) ガーデン

2019年09月11日

令和弐年 木綿の寺子屋の予定が出来ました

関東圏の台風被害が早く収まります様に!

さて、令和2年の和綿ワークショップのお知らせが出来ました!

令和弐年からは『木綿の寺子屋』と名称を変えて開催させて頂きます。

チラシも出来上がりましたので、全国でお目にかかる機会があるかも?!

よろしくお願いいたします!



  

投稿者: NPOTCC ワークショップ at 13:57 コメント( 0)

2019年09月07日

新カレーガーデンの様子!

30種類の薬膳入りグレースカレーでお馴染みの
『グレースガーデン』
2階には作業所と、
コアな映画ファンの方の為の
素敵なお部屋も用事し
三方原に移転 新しくオープンして
初めての土曜日…。

就労支援員をしながら
皆んなと一緒に
必死で裏方を支えながら
日々精進しております

オーブンにみえてくださった方も
まだおみえでない方も
皆さま お越し下さいませ
心を込めてお待ちしております。
お持ち帰りのお弁当も、多数ご用意しております

グレースガーデン
浜松市北区三方原町2157-2
053-525-8730
11:00〜20:30(ラストオーダー20時)
金指街道 アマノ書店西
火曜日定休日








  

投稿者: NPOTCC ワークショップ at 14:07 コメント( 0) ガーデン

2019年09月01日

カレーガーデンが移転オープンいたしました

いよいよ明日 9月1日(日)
美味しい薬膳カレーに、新しいメニューを加え
初生の、カレーガーデングレースが、
『グレース ガーデン 』としてスタートします!

2階には、障害者就労施設と、
一部になんと、「東京裁判」「愛のコリーダ」「優駿」等々 映画編集界の巨匠
『浦岡敬一の仕事部屋』と、称する
手書きの台本や、昔の機材など
コアな映画ファンが、驚く程品々を展示しています。

窓からは聖隷クリストファーが見える程
三方原は、かなり北よりになってしまいました。
が…
北区には、自然と歴史がいっぱいです。
お近くにお寄りの際は
ぜひ お出掛け下さいませ。






  

投稿者: NPOTCC ワークショップ at 15:00 コメント( 0) ガーデン

2019年08月07日

和綿は花畑盛り!

お陰様でグレースファームの綿にも花が咲き、高さも1m超えの綿の木も増えて参りました️
今年も元気に綿が育ち、収穫がたくさん出来ます様に

トリプル台風、8号と9号は大丈夫そうですが、10号は厄介そうですね
皆様の綿にも悪影響がありません様に。



  

投稿者: NPOTCC ワークショップ at 14:09 コメント( 0) 和綿

2019年07月26日

和綿の花が咲きましたよ!

待ちに待ちました、和綿の花が今年も咲き始めました
トータルケアセンターのみんなも喜んでくれてます。
週末の台風がやや心配ですが、大丈夫でしょう。
畑一面が和綿の花畑になります様に。

  

投稿者: NPOTCC ワークショップ at 14:00 コメント( 0) 和綿

2019年07月16日

和綿栽培連絡会(オフ会)が開催されました!

7月14日(日)に和綿栽培連絡会(オフ会)が和綿畑のヘンプ小屋にて開催されました。
当日は雨予報の中、皆様の日頃の行いの良さから雨はほとんど降りませんでした。
今年は梅雨らしい梅雨ですが、雨が多く和綿の発育はあまり良くない中、工夫によっては病気や虫の対策が可能だと情報交換ができました。
ガラ紡の糸から織り上げた布を使った服から、藍で染めてこられた服はとても柔らかく着心地良さそうでした。
草木染めとは思えない程の発色の良い、カラフルな色も手にとって見る事が出来ました。
沼津からは収穫した綿から布団まで作られた方が持ってきて頂きました。
弓での綿打ち、ペットボトルチャルカ、竹チャルカによる糸紡ぎ体験も出来ました。
午後からは間引きのフィールドワークも出来、ノンストップなオフ会となりました。
綿くり機の寄付も頂きまして、ありがとうございます
大切に使わせて頂きます。
そしてご参加して下さいました皆様、本当に楽しい時間を共有して頂き、ありがとうございます❗
次回は11月下旬か12月上旬予定です。
決まり次第、ご連絡させて頂きます









  

投稿者: NPOTCC ワークショップ at 13:56 コメント( 0)

2019年07月09日

カレーガーデン グレース の 新名称決定

梅雨らし天気が続いておりますね。

心身ともに変調をきたす時期ですので体調管理に気をつけていきましょうフフフ汗

さて、新店舗への移転が一気に現実的になってまいりましたびっくり!

引き続き多少の変則営業をさせていただきながら、
7月29日(月)をもって引っ越し休み!?に
入らせていただきます。
現店舗は7月28日(日)までの営業となります。

そして 新たな店舗になるとともに 店舗名がガラッと・・・ いや・・・ ちょっとだけ・・・ 変わりますびっくりびっくり

新店舗からの名称は 『グレース ガーデン』 となります!

9月からのオープンを予定してますが、少しでも早い再開(オープン)が
出来るようにと思っておりますので、皆様にはご迷惑お掛け致しますが
今しばらくお待ちいただきますようお願い申し上げます。


  

投稿者: NPOTCC ワークショップ at 13:53 コメント( 0)

[ 前のページ]  [ 次のページ]

このページの上へ▲